名作アニメ「ドラゴンボール」世界中で大人気の日本を代表するアニメのです。今回は、「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号について徹底解説していきます。「ハッチャン」は見た目とは違い純粋で優しい心を持つ人造人間です。「ドラゴンボール」の名脇役の1人「ハッチャン」の知られざる活躍や声優、そして心に響く名言を紹介していきます。
ドラゴンボールとは?
ドラゴンボールとは鳥山明さん原作の漫画で1984年~1995年まで「週刊少年ジャンプ」に連載されていました。かつて「週刊少年ジャンプ」の黄金期を築いた代表的な看板漫画です。7つ集めれば何でも願いが、叶うという不思議な球「ドラゴンボール」を巡り壮大な冒険へと旅立つ「孫悟空」の成長を描いた漫画です。連載終了後も「ドラゴンボール」は爆発的な人気を博し日本のみならず世界中で大人気となり今や日本を代表する漫画となっています。
ドラゴンボール作品情報
「ドラゴンボール」は1984年~1995年まで「週刊少年ジャンプ」に連載されていました。1980年代の「週刊少年ジャンプ」の黄金期を支えた作品で1986年にアニメ化されました。アニメは約11年間放送され、世界約80ヶ国で放送されました。単行本の発行部数は国内だけで約1億6000万部、全世界で約2億5000万部以上の売上を記録しています。連載終了後もその人気は衰えることなくゲームや映画、アニメが展開され世界中で大人気となっています。
名作アニメ「ドラゴンボール」最強の技「魔封波」考案者「武泰斗」徹底解説!強さ考察と知られざる活躍とは?
ハッチャンとは?
ハッチャンとは名作アニメ「ドラゴンボール」に登場するキャラクター1人です。マッスルタワー防衛の為に世界最悪の軍隊「レッド総帥」率いるレッドリボン軍が作った人造人間です。巨体でありフランケンシュタインのような容姿で、人間がベースになってい作られています。マッスルタワーの5階で檻に収監されていました。初期の人造人間で体内には起爆装置が組み込まれており、遠隔操作で爆破する事が出来る仕組みになっています。
名作アニメ「ドラゴンボール」「ヤジロベー」徹底解説!名言と強さを考察!
ハッチャンプロフィール
名作アニメ「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号のプロフィールを紹介していきます。
正式名称
人造人間8号
所属
レッドリボン軍
任務
マッスルタワー防衛
作成者
原作では「ドクター・ゲロ」ですが、アニメ版では「フラップ博士」となります。
性格
人間をベースに作成された人造人間で、巨体であり凄まじい力を持っています。しかし、本当は、怖がりで暴力を嫌い悪事を働く事を嫌う心優しき穏やかな性格です。しかし、怒ると鬼の形相になり凄まじい力を発揮します。
名作アニメ「ドラゴンボール」の仙猫「カリン様」徹底解説!知られざる功績とは?
ハッチャン原作との違い
名作アニメ「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号の原作とアニメ版との違いについて、「ハッチャン」の体内に組み込まれた爆弾は原作ではそのままですが、アニメ版ではフラップ博士により取り除かれています。マッスルタワーにて、アニメ版で、「孫悟空」と戦い倒れたホワイト将軍の事を可哀想だと思い、これ以上、攻撃をしないよう頼むシーンが追加されています。アニメ版ではマッスルタワーを破壊しています。劇場版では飛行できるように変更されています。
ハッチャンとレッドリボン軍
ハッチャンとジングル村
ハッチャンと孫悟空
しかし、「ハッチャン」は命令を拒否します。「ハッチャン」の優しい性格では戦う事は出来ませんでした。命令に従わない事に怒ったムラサキ曹長は「ハッチャン」に対し出来損ないと罵倒します。そして、「ハッチャン」の体内に仕込まれた爆弾を、戦わなければ爆破すると「ハッチャン」を脅します。それでも「ハッチャン」は命令を拒否し続けます。これを見ていたホワイト将軍は「ハッチャン」失敗作とし、爆破するようにムラサキ曹長に命令します。爆破しようとした時、「孫悟空」が起爆装置を破壊し「ハッチャン」を救います。その事がきっかけで「孫悟空」と仲良くなりましあ。その後、迷路を案内する為、「孫悟空」と共に最上階を目指しました。また、人造人間8号と名前が長い事から「ハッチャン」と名付けられます。
劇場版でのハッチャン
名作アニメ「ドラゴンボール」公認カップル?不器用な天津飯と一途なランチのその後とは?
ハッチャンの活躍
名作アニメ「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号の活躍を紹介していきます。
ハッチャンの活躍「ピッコロ大魔王編」
ハッチャンの活躍「魔神ブウ編」
ゲームでのハッチャンの活躍
名作アニメ「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号のゲームでの活躍について、ゲームでも、「ハッチャン」は登場し活躍しています。ゲームでの活躍を紹介していきます。
FC版 ドラゴンボール 大魔王復活
DS版 ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
PS2版 ドラゴンボールZ Sparking!METEOR
名作アニメ「ドラゴンボールZ」の噛ませ犬!サイヤ人「ベジータ」フルボッコシリーズ徹底解説!
ハッチャンの最後
名作アニメ「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号の最後について、原作でもアニメ版でも「ハッチャン」は破壊されません。しかし、劇場版である「ドラゴンボール最強への道」で「孫悟空」を守る為、身を呈してブラック参謀に挑みますが、「ハッチャン」は破壊されてしまいます。その後、「ドラゴンボール」により蘇っています。
未来のハッチャン
名作アニメ「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号の未来について、「ドラゴンボール超」第66話にて、未来のトランクスがいる世界では人造人間17号と18号、そして、ゴクウブラックによる侵略の中を生き抜いていたことが判明しています。避難壕前でトランクスの様子に驚きの表情を見せていました。
名作アニメ「ドラゴンボール」「天津飯」徹底解説!知られざる活躍と戦績から強さを考察!
ハッチャンの声優
名作アニメ「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号の声優について紹介していきます。
飯塚昭三
名作アニメ「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号の声優は「飯塚昭三」さんです。「飯塚昭三」さんは1933年生まれの俳優、声優でありナレーターです。1965年に「鉄腕アトム」にてデビューします。主に特撮の悪役を担当される事が多く、「仮面ライダーBLACK」の大神官ダロムや、「太陽戦隊サンバルカン」のヘルサターン総統、そして、アニメでは「魔神英雄伝ワタル」のドアクダーなどてま知られています。また、2009年には「カールじいさんの空飛ぶ家」で主役である「カール・フレドリクセン」を演じており、多岐に渡り活躍されています。一時期、病気の為に声が出なくなり約半年間休業の後、アニメ「愛の戦士レインボーマン」の帝王ドンゴロス役で復帰しました。「仮面ライダー」「スーパー戦隊」「ウルトラマン」「メタルヒーロー」日本の4大特撮シリーズにすべて出演するという偉業を果たした初の声優です。後進の育成にも力を入れており各方面で講師を努めています。現役で現在も活躍されています。
名作アニメ「ドラゴンボール」知られざる「ナメック星人」徹底解説!驚愕の生態とは?
ハッチャンの名言
名作アニメ「ドラゴンボール」に登場する「ハッチャン」こと人造人間8号の心に響く名言を紹介していきます。
生き物 ころす いけない オレ悪いことキライ
やっぱり オレ 悪いこと できない
よ… よくも… 孫悟空 イジメたな
名作アニメ「ドラゴンボール」心優しき人造人間8号「ハッチャン」徹底解説!心に響く名言と知られざる活躍とは?名言まとめ
いかがでしたか?名作アニメ「ドラゴンボール」心優しき人造人間8号「ハッチャン」には知られざる活躍がありました。1996年に公開された劇場版では当初は続編として「ハッチャン」をレギュラー化させた物語も計画されていました。初登場時から見た目とは違い心優しく純粋なキャラクターは印象的です。名作アニメ「ドラゴンボール」屈指の名脇役といえます。その後、人造人間が新たに登場しますが、「ハッチャン」とはかけ離れた存在です。人造人間16号とは比較的類似した点も多い。「ハッチャン」の活躍は原作のみならずゲームにまで派生している事からその人気が伺えます。名作アニメ「ドラゴンボール」再び「ハッチャン」にスポットをあてご覧になってみては、いかがでしょうか?